あけましておめでとうございます。2023年はオバチャーン飛翔の年として世界の果てまでオバチャーンパワーをお届けしたいと思います。世界の果てに迷惑かもしれませんが。
昨年12月に暇潰しで始めたTikTokがおもわぬ反響で合計400万回以上再生されております。若者たちにオバチャーンの底抜けにポジティブなパワーが刺さっております。捨てたものではありませんでした。過去最高の制作費をかけたにもかかわらず世間の反応が薄かった5th曲「オバザスカイ」が5年越しにバズっております。捨てる神あれば拾う神もあり、たとえ精一杯やってすぐに結果が出なくても、いつか報われる。そんな明るい希望に満ちた出来事でした。しかも年始には朝日新聞さんに取り上げていただきました。
2023.1.6
オバチャーン初のファンミーティング、というか寄り合いを開催します。日頃応援してくださるオバヲタのみなさまをオバチャーンが労います。人生相談やオバチャーンの活動の歴史を振り返るスライドショーも予定してます。しかしオバチャーンに似つかわしくない、おしゃれな会場を抑えてしまったため高齢者の同窓会のような雰囲気になってしまうかもしれません。あらかじめご了承ください。興味と時間と財布に余裕のある方はぜひご参加くださいませ。
『オバチャーン 初ファンミーティング〜年末の寄り合い〜』
開催日時:12/16 (金) 11時開場 14時まで
楽しい会話とブッフェ料理・飲み放題・人生相談・お土産付
おひとり様¥4000(税込)
受付にて現金のみとさせていただきます。
事前予約制です。定員次第締切・先着50名さま
受付はTEL 072-427-2611 みかん山プロダクションまで
ニューオーサカホテル心斎橋 地下1階 『グロッタ デ アモーレ』
https://www.grotta-d-amore.com/access/
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-36
御堂筋線…心斎橋駅8番出口より徒歩3分
四つ橋線…四ツ橋駅3番出口より徒歩5分
以上です。
2022.11.11
このご時世、信じ難い出来事がたくさん起きますが、我々の身にこんな奇跡が起こるとは思いませんでした。この2年、コロナ禍でまともな活動ができなかったオバチャーンが暇だったので始めたアート写真プロジェクト「オバ大阪三十六景」ですが、アウトプットを全く考えていなかった運営に東急ハンズ梅田店さんから写真展開催のオファーが届いたのです。「なぜハンズが?」と詐欺メールを疑いましたが、その熱意溢れる長文メッセージの送り主のハンズスタッフの池本さんは、なんと全世界でも珍しいオバチャーンファン(オバヲタ)だったのです。池本さんはプロジェクトの情報をキャッチするなり写真展の企画を立ち合げ、上司や店長の反発をどうにか抑え込み、半ば強引にほぼ職権濫用の形で開催へと漕ぎ着けたのです。究極の推し活とも言える執念のこもった写真展は10/14(金)ー16(日)の3日間、東急ハンズ梅田店(大丸梅田10F)で本当に開催されます。大阪のレガシーな風景の中、オバチャーンが圧倒的迫力の36点の写真をぜひご覧ください。きっと元気になると思います。またはあまりの迫力でもっと疲れるかもしれません。必ずご自身の判断でご来場ください。クレーム対応が面倒なので入場無料です。15.16の土日は、オバチャーンが大丸に襲来しミニライブ、人生相談会、グッズ購入の方への写真撮影特典がございます。あまりのひどいパフォーマンスで品位を落とすと大丸梅田店さんに怒られて中止の可能性のあるので、お早めの来場をお勧めします。以上です。
オバチャーン写真展 オバ大阪三十六景
ー36views of deep Osaka with Obachaaanー
日程:10/14(金)ー16(日)
時間:10:00-20:00 (最終日17時閉場)
場所:東急ハンズ梅田店 (大丸梅田店10F) JR大阪駅直結
入場無料
ー10/15(土)16(日)はオバチャーン襲来ー
12:00ミニライブ(20分無料)〜特典撮影会
13:00人生相談会(9組限定有料)
14:00ミニライブ(20分無料)〜特典撮影会
15:00人生相談会(9組限定有料)
オバチャーンの新グッズやオバ36景オリジナルグッズもございます。
嫌いな友達への嫌がらせ、聞かん坊の子供への怖がらせなどにうってつけの
グッズとなっております。ぜひお買い求めください。
特典撮影会は、グッズをご購入いただいた方への特典となります。
写真は不要だという方も撮られますのでご注意ください。
以上です。
2022.10.5
誰も待ち望んでいなかった待望のオバチャーン写真展「オバ大阪三十六景」が、この秋まさかの開催決定です。しかも会場は大阪の超メジャーデパートの一角になります。創業以来の最低入場記録を叩きだす予感しかしません。予定では10/14(金)-16(日)大阪某デパートにて開催予定。ぜひスケジュールをあけておいてください。しかし直前にご担当者が日和って中止になった場合は代わりにデパ地下のスイーツなどをお楽しみください。情報解禁をお楽しみに。以上です。 2022年9月某日
あいにくの雨天中止となりましたフリーライブですが、8月より月一で開催することが決定いたしました!毎月第一日曜日に開催となります。ぜひ足お運びいただき、生のオバチャーンをその目で生存確認してください。
【月一開催フリーライブ情報】
「わくわくオバチャーンランド22 〜リハビリライブ〜」
日程:2022年 8/7(日) 9/4(日) 10/2(日)11/6(日) 12/4(日)
時間:12時/14時/16時 (各回30分)
場所: Willows Hotel大阪新今宮 玄関前屋外スペース
大阪府大阪市浪速区恵美須東2-1-24
※観覧無料 立ち見 /雨天中止
※屋外でのパフォーマンスになります。
(日除けがございませんので各自で対策お願いします。
日傘などは他のお客様に配慮お願いします)
※グッズをお買い上げくださった方には、
オバチャーンと記念撮影が出来ます。
※オバチャーンの体力次第では16時の回は
お休みする可能性があります。
※整理券などは発行しておりません。
※久しぶりのライブなのでクオリティはかなり低いです。
あらかじめご了承ください。
※雨天中止の場合は当日の11時ころまでにTwitterでお知らせします。
全世界の数少ないオバチャーンファン(通称オバヲタ)のみなさんお待たせいたしました。コロナ禍で長らく自粛中でしたライブ活動を7月より開始いたします。まずは7月3日(日)に大阪新世界のWillows Hotelさんの玄関スペースにてミニライブを行います。2020年2月以来、およそ2年5ヶ月ぶりとなるライブの開催に向けて目下すっかり忘れている振り付けの猛特訓中でございます。しかし平均年齢70.5歳のオバチャーンですので、おそらく今までで最も低いクオリティでのパフォーマンスになるかと思います。あらかじめご了承ください。しかし、逆に言えばこれ以下には下がりようがなく伸び代しかないとう推しにとっては育成の愉しみを存分に味わえる絶好の機会とも言えます。ぜひ新生オバチャーンの生観戦にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。無理にとは言いませんが。
【フリーライブ情報】
「わくわくオバチャーンランド22 〜リハビリライブ〜」
日程:7月3日(日)
時間:12時/14時/16時 (各回30分)
場所: Willows Hotel大阪新今宮 玄関前屋外スペース
大阪府大阪市浪速区恵美須東2-1-24
※観覧無料 立ち見 /雨天中止
※屋外でのパフォーマンスになります。
(日除けがございませんので各自で対策お願いします。
日傘などは他のお客様に配慮お願いします)
※グッズをお買い上げくださった方には、
オバチャーンと記念撮影が出来ます。
※オバチャーンの体力次第では16時の回は
お休みする可能性があります。
※整理券などは発行しておりません。
※久しぶりのライブなのでクオリティはかなり低いです。
あらかじめご了承ください。
デビュー10周年を記念し令和4年6月10日から始まる外国人観光客受け入れ開始にあわせ大阪のディープな魅力スポットを紹介するパフォーマンス写真プロジェクトをスタートします。デビュー当時63.5歳だったメンバー平均年齢もいまや70.5歳となり、コロナ禍でライブ活動のみならずメンバー全員で集まることもできず活動自粛中のオバチャーンでしたが、どうにかファンの皆様や観光客の皆様に元気を届けたいという思いから大阪のディープな魅力スポット36ヶ所でのパフォーマンス写真「オバ大阪三十六景- 36 views of deep Osaka-」の制作を開始いたしました。まずはホームグランドである新世界を舞台にした4点の写真を6月9日にHPやツイッターにて発表いたします。今後順次作品を発表し秋には写真展や写真集、NFTアート販売を目指しますが果たして需要はあるのでしょうか。途中で頓挫する可能性は高いです。
以上です。
2012年10月、YouTubeに突如として発表された「オバチャーンのテーマ」がなぜか世間の心をつかみ、瞬く間に100万回再生を超えてメジャーデビューを果たしたオバチャーン。一発屋の企画アイドルで終わるはずのプロジェクトでしたが、ダラダラとマイペースに運営していたらいつの間にかデビュー10周年を迎えることができました。これもひとえに予想外にオバチャーンを応援してくださるオバオタの皆様、予想外にいつも取り上げてくれるメディアの皆様、なぜかライブ会場を無料で貸してくださる通天閣様、不思議とコラボしてくださる数々の企業の皆様、謎に力を貸してくださるクリエイターの皆様のおかげです。これまで本当にありがとうござました。この場を借りて御礼申し上げます。
せっかくの10周年という区切りの年ですので、何か新しいことをしたいとは常々思っているのですが、実は何も予定がありません。予定はありませんがオバチャーンはとにかく元気です。暇を持て余しております。このままでは足腰が弱まる一方なので、外へ出る機会が欲しいところです。ぜひコラボのお誘いなどお待ちしております。以上です。
2022年 春
コロナ禍で昨年より活動が鈍っている平均年齢67歳の高齢アイドル オバチャーン。せっかく覚えた歌やダンスもすっかり忘れてしまいました。コロナ明けの初ライブが伝説の低クオリティになることは間違いありません。現在ライブ予定は見通しがたちませんが、その日を楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
そんなコロナ禍のオバチャーンですが何もしていなかったわけではございません。
世の中にはオバチャーンに仕事をくださる物好きな方もいらっしゃいまして「寅さんシリーズ」など映画界を古くから支えてきた超メジャー映画会社の松竹さんからまさかのご依頼で6.18公開の映画「ファブル 殺さない殺し屋」のパロディ予告に出演させてもらいました。オバチャーンが岡田准一さんや平手友梨奈さんに成りきって本編の予告編を完全コピーしたこの作品。オファーをいただいた際はオバチャーンにありがちなドッキリ案件かと思いましたが、本日本当に公開されて運営一同驚いております。
全国のファブルファン、岡田さんファン、平手さんファンに怒られて削除される前に、ぜひこの偽予告編をお愉しみください。そしてこのHPをご覧の全世界60人ほどの熱烈なオバチャーンファンの皆様が声をあげれば映画「オバファブル」実現に向けメジャーが動くかもしれません。貴方の小さな声が世界を大きく変えるかもしれません。変えません。
オバチャーンは全く出演しておりませんが
6.18公開の映画「ファブル 殺さない殺し屋」ぜひご覧ください。
以上です。
2021.5.20
高齢者の火災予防を呼びかける大阪市消防局の啓発CMに出演させていただきましたが、そのCMが大阪の主要駅や大型ビジョンで公開されております。
オバチャーンが妖怪火消ババアとなって、火の不始末をする高齢者を叱るという内容のこのCM、いきなり頭上から「こら!アカン!」と爆音が流れますので、
ご通行の方には大変お騒がせをしておりますが、
これも大阪の安全を守るためだと思ってしばしの我慢をお願いいたします。
来年3月まで1時間に1回のペースでオンエアされるそうです。
以上です。
2020.9.10
昨年の火災警報器ポスターに引き続き、今年も大阪市消防局様よりCM出演のオファーをいただきました。住宅火災による死者の約7割を占める高齢者を火災から守るため、オバチャーンを「巨大妖怪火消し婆」に見立てたインパクトのある映像により、高齢者をはじめ市民の皆様に火災予防へのご協力を呼びかけるための広報映像となっております。あまりの迫力に小さなお子にはトラウマになる可能性がありますので保護者の方が付き添ってご覧いただけますと幸いです。
2020.9.10
ミュージックビデオでのご縁をきっかけに、TUBEさんのニューアルバム「日本の夏からこんにちは」発売告知CMに出演させていただきました。一部より「オバチャーンの絵力が強すぎて内容が入ってこない」「TUBEより目立ってる」などTUBEファンより不評をいただいております本CMですが、オバチャーンなりに精一杯がんばりました。何卒お許しください。
暗いニュースばかりの毎日ですが、一服の清涼剤になればと思います。ぜひご覧ください。人によっては逆に暑苦しく感じるかもしれません。しかし、時としてエアコンに慣れた体には発汗も必要です。夏バテ対策になるかもしれません。いやなりません。ぜひご覧ください。
以上です。
2020.8.11
息苦しい毎日が続きますが、みなさまお元気でいらっしゃいますでしょうか。
オバチャーンは元気です。全員今日も元気に生きています。
その証拠になんとTUBEさんのMVにリモート出演させてもらいました。
あの「夏といえばTUBE」のTUBEさんです。
FM大阪開局50周年のアニバーサリーソングとして発表された楽曲で
大阪の魅力たっぷりの歌詞に、出演者全員がヒョウ柄などのアニマル柄を着て
バブリーダンスakaneさん振付のダンスを踊ったり、
総勢344名でのリモートウェーブに挑戦した楽しいMVとなっております。
オバチャーン全員どこかに隠れております。
在宅でお暇な方は、ぜひ探してみてください。
以上です。
2020.6.11
今年も岩手の新古車販売 きたかみ自販さんのCMに出演させていただきました。岩手県内でオンエア開始しております。県外の方はYoutubeなどでお楽しみください。
今回は岩手の伝統さんさ踊りにオバチャーンがチャレンジしております。
正しく踊れているか、岩手の方に怒られないか心配ですが
楽しそうなCMに仕上がっております。ぜひご覧ください。
以上です。
2020.4.11
いつもオバチャーンを応援していただき、誠にありがとうございます。
この度は新型コロナウイルスの感染拡大状況と、それに伴う政府及び関係機関等の方針を顧み、検討を重ねました結果、お客様はもちろんのこと、平均年齢66歳のメンバー自身の健康や安全を最優先し、4月19日のフリーライブ開催の中止を決定させていただきました。
なお、今後のイベントにつきましては、政府や関係機関等の発表に注視しながら後日ご案内させていただきます。
実施を心待ちにしてくださっていたオバヲタの皆様には大変申し訳ございませんが何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
いつの日か、オバチャーンが再び「絡んでくるアイドル」として
活動再開できるようになりましたら、ぜひライブに足をお運びいただけたら幸いです。
息苦しい毎日に少しでも安らぎになればとオフショットを公開します。
貴重な私服姿や、メンバーのふとした表情をお楽しみください。
以上です。
オバチャーン運営スタッフ一同
2020.4.8
うっかりご報告を忘れておりましたが、 昨年12月大阪府警本部 生活安全部さまより
特詐欺撲滅の感謝状をいただきました。大変名誉なことで、メンバー一同今後もさらに精進して参りたいと思います。
写真はフリーライブでの贈呈式にて「逮捕状!」と読み上げ爆笑をかっさらう府警本部の方です。
以上です。
2020.吉日
自称平均年齢66歳の高齢アイドルオバチャーンの
定期フリーライブの日程が決定いたしました。
メンバーの体力減退のため月一開催から偶数月開催に変更となります。
あくまで体力の衰えが原因であり人気の衰えではございません。
運営一同これからも無理せず末長く高齢アイドルを続けて参りたいと
願っておりますのでご理解のほどお願い申し上げます。
【偶数月第三日曜 定期フリーライブ】
日程:令和2年2/16,4/19,6/21,8/16,10/18,12/20
時間:12時、14時、16時 (全3回公演 各回30分程度)
場所:大阪 通天閣 地下1Fスタジオ210
※入場無料 全席自由(各回入れ替え制)
※開場時間は各公演の10分前より開場いたします。
※公演時間は約30分程度になります。
※Tシャツ、ポスター、ステッカーなどのグッズいずれかお買い上げくださった方には、
オバチャーンと記念撮影が出来ます。
※オバチャーンの体力次第では16時の回はお休みする可能性があります。
※整理券などは発行しておりません。
開場前にご来場いただければほぼ間違いなく着席でご覧いただけます。
2020.2.5
大阪が誇るプロバスケットボールチーム エヴェッサ大阪さんより
昨年に引き続きまたまたチアリーダーのオファーをいただきました。
「選手のモチベーションを上げる自信がありません」とお断りしようと
思ったのですが、「昨年、信じられないが大好評でした。」と
担当の方に素直に言われ、今年もお引き受けすることと相成りなした。
2/9 秋田戦です。
詳しくは試合情報をご覧ください。
ちなみに昨年はオバチャーンの暑苦しい応援のせいで
エヴェッサは負けました。
以上です。
2020,2,5
オバチャーンのフリーライブが12/15(日)通天閣にて開催決定です。
紅白歌合戦に落選してしまったので、これが年内ラストライブとなります。
ぜひお見逃しなく。
【毎月第三日曜 定期フリーライブのお知らせ】
日程:12/15
時間:12時、14時、16時 (全3回公演 各回30分程度)
場所:大阪 通天閣 地下1Fスタジオ210
※入場無料 全席自由(各回入れ替え制)
※開場時間は各公演の10分前より開場いたします。
※公演時間は約30分程度になります。
※Tシャツ、ポスター、ステッカーなどのグッズいずれかお買い上げくださった方には、
オバチャーンと記念撮影が出来ます。
※オバチャーンの体力次第では16時の回はお休みする可能性があります。
※整理券などは発行しておりません。
開場前にご来場いただければほぼ間違いなく着席でご覧いただけます。
以上です。
2019.12.2
このたび大阪府下消防本部のポスターモデルに
オバチャーンが起用されました。
大阪府全域の消防署や小中高校、地域の掲示板や駅など
なんと43000枚の配布だそうです。
一部では、
「オバチャーンの絵面のインパクトが強すぎて
肝心の火災警報器の情報が頭に入ってこない。」
と率直な感想をいただいておりますので補足いたしますと、
火災警報器の設置義務化よりおよそ10年となり、
ちょう
ぜひご家庭やご実家の警
火災は全てを奪います。乾燥する冬は特にお気をつけください。
以上です。
2019.10/29
11/17(日)に予定しておりました通天閣での月一フリーライブですが、
会場の都合により11/10(日)に変更となりました。
ご予定されていた方は申し訳ありませんでした。
内容、タイムスケジュールなどは変わりません。
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げております。
2019.10/29
大阪で急増中の「還付金詐欺」や「キャッシュカード詐欺」などの特殊詐欺被害を
食い止めるために、オバチャーン が立ち上がりました。大阪府警察さんとコラボして制作したCMが本日公開されました。石原プロさん公認の西部警察パロディCMです。ぜひご覧ください。
実は詐欺被害者の8割が、
なんとオバチャーンと同じ65歳以上の女性だそうです。
「お金が返ってくる」「儲かる」などの甘い誘いに弱い
大阪オバちゃんの弱点をついた特殊詐欺です。
オバチャーンたちが一番この詐欺に騙されそうなのですが、
このCMに出演することで防犯意識を高まればと思います。
このCMをぜひ多くの方に見ていただき、
一人でも多く詐欺被害者を減らしていければと思います。
また、若い方もご家族が詐欺に合わないよう
ぜひこのCMをSNSなどで広めてくださますようお願いします。
高齢者を狙った詐欺被害が少しでも減りますように。
以上です。
2019.10/19
世界のBBCに取り上げられ、若干調子に乗ってイラっとするオバチャーンですが、
なんと通天閣さんのご好意で月イチでフリーライブをすることが決定しました。
第三日曜日で毎月開催です。今年いっぱいやる予定ですが、
あまりにお客さんが入らない場合や、苦情やクレームなどが入る可能性も
含んでおり、その時は中止の判断もしなければならないと覚悟しております。
これも老齢アイドルのリハビリだと思ってどうぞ暖かくお見守りください。
【毎月第三日曜 定期フリーライブのお知らせ】
日程:令和元年 7/21, 8/18, 9/15, 10/20, 11/17, 12/15
時間:12時、14時、16時 (全3回公演 各回30分程度)
場所:大阪 通天閣 地下1Fスタジオ210
※入場無料 全席自由(各回入れ替え制)
※開場時間は各公演の10分前より開場いたします。
※公演時間は約30分程度になります。
※Tシャツ、ポスター、ステッカーなどのグッズいずれかお買い上げくださった方には、
オバチャーンと記念撮影が出来ます。
※オバチャーンの体力次第では16時の回はお休みする可能性があります。
※整理券などは発行しておりません。
開場前にご来場いただければほぼ間違いなく着席でご覧いただけます。
2019.7/6
G20大阪サミットに向け世界中に大阪の魅力をお伝えするべく発表した
オバチャーン新曲「OBA FUNK OSAKA」。見事にG20を取材にいらした
世界中のメディアの方々に取り上げていただきました!
ドイツARD
他にもアメリカ、スペイン、ブラジル、韓国など
たくさんのメディアに取り上げていただきました!
さらに、シンガポールのリーシェンロン首相が
オバチャーン にコメントも寄せてくださいました。
70才を超えても元気に踊ってRAPするオバチャーンが
いま世界中に勇気と希望と笑いを届けております!
2019.7/1
オバチャーン 第7弾目の新曲「OBA FUNK OSAKA」ついに公開です!
今回の新曲は大阪の魅力を世界中の方々に知ってもらいたいという
思いを込めて"全編英語歌詞”にトライしましたが、
MVを見ていただければわかりますが、発音がだいぶ怪しかったので
不本意ながら英語字幕を入れております。
振付は登美丘高校バブリーダンスのakaneさん。
登美丘高校ダンス部OGも出演してくださいました。
年の差半世紀のオバチャンダンスバトルを
ぜひともご覧くださいませ。ダンスのキレの違いがすごいです。
なお、今回の楽曲は販売せずにフリーダウンロードしていただけます。
MVの最後にQRコードをつけましたので、各自DLして
二次創作などにご活用ください。二次創作しないと思いますが。
来週にはakaneさんによる振り付けビデオも公開予定です。
お楽しみに!
6/30には通天閣でのフリーライブも予定しておりますので
ぜひお越しくださいませ!
【ライブ情報】
タイトル:「わくわくオバチャーンランド21 〜新曲発表ライブ〜」
日程:令和元年 6/30(日)
時間:12時、14時、16時 (全3回公演 各回30分程度)
場所:大阪 通天閣 地下1Fスタジオ210
※入場無料 全席自由(各回入れ替え制)
※開場時間は各公演の30分前より開場いたします。
※公演時間は約30分程度になります。
※Tシャツ、ポスター、ステッカーなどの
※グッズをいずれかお買い上げくださった方には、
※オバチャーンと記念撮影が出来ます。
※オバチャーンの体力次第では16時の回はお休みする可能性があります。
※整理券などは発行しておりません。
開場前にご来場いただければほぼ間違いなく着席でご覧いただけます。
以上です。
2019.6/20
何の意味があるのかわかりませんが
MVの制作模様をYoutubeにてライブ配信しております。
ご興味ある方はぜひご覧ください。
監督と編集マンがいかに大変な仕事かが分かります。
なお、
6/19 17時よりライブ配信で
MVを全世界に公開いたします。
オバチャーン Twitterや公式Facebookページで
詳細情報をお知らせします。
お楽しみに!
【公開編集~DaVinciResolve16~】
6/10から公開編集を行っています。
6/6と8に、大阪市内で撮影収録
6/10~12 仮編集
6/13~14 課題対応 タイトル入れ
6/17~18 本編集
6/19 グレーディング
監督とエディター、カラーリストで作業を進めてゆきます。
6/10のFacebookには音声が反映されていませんでしたのでこちらをご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=xfM4Apdtm-s
6/11の映像は、
https://www.youtube.com/watch?v=dAaUjm7k7UE
6/12の映像は
https://www.youtube.com/watch?v=POqBVH-3yPo
本日、仮編集4日めとなります。
※昨日はFacebookでの配信が途中で終ってしまいましたので、Youtubeで動画をご覧ください。
◆
見学希望の方は、
Blackmagicdesign 大阪ストア 2Fにお越しください。
入場無料です。
【会場】
〒541-0058
大阪市中央区南久宝寺町4丁目3-9 丸盛ビル
【アクセス】
御堂筋線 /
長堀鶴見緑地線 「心斎橋」駅 徒歩5分
中央線 / 御堂筋線 / 四つ橋線 「本町」駅 徒歩5分
※専用駐車場はございません。お車でお越しの際は
近隣の有料駐車場をご利用下さい。
以上です。
2019.6/14
先日、新曲「OBA FUNK OSAKA」の撮影が行われました。
今回の振付はバブリーダンスで紅白にも出場した
登美丘高校ダンス部振り付けのakaneさんが担当してくださってます。
さらにMVには登美丘高校ダンス部OGの方々もご出演してくださいました。
オバチャンダンスで高校生日本一に輝いた若きオバチャーンたちと
本当のオバチャーンがダンスバトルを繰り広げるMVです。
年の差50歳の新旧オバチャン対決のMVを乞うご期待ください。
新曲MVの発表は6/20予定です。
6/30には通天閣でのフリーライブも予定しておりますので
ぜひお越しくださいませ。
以上です。
2019.6.9
【ライブ情報】
タイトル:「わくわくオバチャーンランド21 〜新曲発表ライブ〜」
日程:令和元年 6/30(日)
時間:12時、14時、16時 (全3回公演 各回30分程度)
場所:大阪 通天閣 地下1Fスタジオ210
※入場無料 全席自由(各回入れ替え制)
※開場時間は各公演の30分前より開場いたします。
※公演時間は約30分程度になります。
※Tシャツ、ポスター、ステッカーなどの
※グッズをいずれかお買い上げくださった方には、
※オバチャーンと記念撮影が出来ます。
※オバチャーンの体力次第では16時の回はお休みする可能性があります。
※整理券などは発行しておりません。
開場前にご来場いただければほぼ間違いなく着席でご覧いただけます。
G20大阪サミットや中百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産認定、
大阪へ世界中の注目が集まるこの6月。
その時流に乗っからない手はないとうことで、
オバチャーンの新曲を発表することにしました。
7曲目となる本作では、
全世界に大阪おばちゃんの素晴らしさを伝えるべく
全編英語詞のRAP曲を予定しております。
タイトルは「OBA FUNK OSAKA!」です。
ただいま鋭意、作曲作業、MV制作を進めております。
大きなトラブルがなければ、
6/20(木)にYoutubeにて発表いたします。
そして、
6/30(日)には記念すべき新曲リリースイベントを開催予定です。
全世界のオバヲタのみなさま、大変長らくお待たせしました。
およそ1年半年ぶりの通天閣ライブです。
これを逃すと次は3年後の可能性もあります。
どうかお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げます。
以上です。
2019.5.20
【ライブ情報】
タイトル:「わくわくオバチャーンランド21 〜新曲発表ライブ〜」
日程:令和元年 6/30(日)
時間:12時、14時、16時 (全3回公演 各回30分程度)
場所:大阪 通天閣 地下1Fスタジオ210
※入場無料 全席自由(各回入れ替え制)
※開場時間は各公演の30分前より開場いたします。
※公演時間は約30分程度になります。
※Tシャツ、ポスター、ステッカーなどの
※グッズをいずれかお買い上げくださった方には、
※オバチャーンと記念撮影が出来ます。
※オバチャーンの体力次第では16時の回はお休みする可能性があります。
※整理券などは発行しておりません。
開場前にご来場いただければほぼ間違いなく着席でご覧いただけます。
世の中にはモノ好きな方が少なからずいるものです。
なんとエベッサ大阪さんから
オバチャーンにチアガールとしてゲームを
盛り上げてほしいとのお話をいただきました。
バスケットファンや、選手のみなさまのモチベーションを
著しく下げるに違いないと思いましたので、
お断りしようかと思いましたが
ぜひにと熱いオファーをいただきましたので
お受けすることになりました。
オバチャーンなりに精一杯応援させてもらいます。
Bリーグ公式戦
大阪エヴェッサvs新潟アルビレックス
3/24(日)おおきにアリーナ舞洲
会場OPEN11:40、試合開始14:05予定
詳しくはこちら。
以上です。
全世界の数少ないオバヲタのみなさまへ。
2019年あけましておめでとうございます。
今年で活動7年目を迎えたオバチャーン、
平均年齢自称63.5歳でスタートした結成当時から7年、
メンバーのほとんどが70台に突入しました。
年々忘れやすくなる歌詞やダンスに苦労するもの、
腰や膝の痛みとの戦いに限界を感じるもの、
メンバー内の露出格差による悔しさで涙するもの、
アイドルではなく普通のおばちゃんに戻って
新しい人生をやり直したいと思うもの。
それぞれが、様々な思いも持って活動してまいりました。
2018年をもって
有田、脇、藤本、中山の4人の初期メンバーの卒業を
ここに発表させていただきます。
これまで応援してくださったみなさま
本当にありがとうございました。
各メンバー、考え抜いた上の決断ですので
今後の人生をぜひ応援していただければと思います。
2019年より、
新たな3期メンバーを6人加えまして新生オバチャーンが誕生します。
新メンバーに関して今後追って紹介させていただきます。
その記念すべき新ビジュアルを
大阪写真映像専門学校の山下亜美さんが、
自身の卒業制作として撮ってくださいました。
2/16,17に大阪写真映像専門学校にて行われる卒業展にて掲載されます。
これからも大阪の元気なおばちゃんの象徴として
また元気な日本のシニア世代の代表として
明るく楽しく元気に、そしてマイペースに活動を続けていく所存で
ございます。
新メンバーを迎えたオバチャーンをぜひ応援よろしくお願いいたします。
以上です。