最新オバNEWS


重い腰上がる6年ぶり新曲制作もリリースに間に合うか?

2019年「OBA FUNK OSAKA」以来じつに6年ぶりとなる新曲「OVERPOWER」の制作が始まりましたがメンバーが速いテンポの曲調についていけずボーカル録音やダンス練習が早くも難航しております。このままですと今年はリリースできず、そのうちメンバーが老いて減少する恐れがありますので、締め切りを設ける意味でも配信日とライブ日程を先に決めさせていただきました。それまで必死のパッチで頑張りますのでオバチャーンへの応援よろしくお願いいたします。しかし頑張った結果クオリティが上がらず残念ながらリリースやライブでお聞かせできるような作品に仕上がらなかった場合、仕方なくクオリティの低いままでの配信やライブとさせていただきたく存じます。これも個性ということで多めに見ていただけますと幸いです。期待せずにお待ちください。以上です。

 

「OVERPOWER」 3月19日(水) 配信予定

 

新曲リリース記念東阪イベントツアー

「オバチャーン渋谷大襲来 」

3月29日(土)13:00/15:00/17:00 

3月30日(日)12:00/14:00/16:00  

@ハンズ渋谷店1F特設会場

※観覧無料/立ち見/先着順/各回20分

※グッズ購入特典でオバチャーンと嫌でも写真撮影出来ます

※出張費がかさむため仏7のみのパフォーマンスとなります

 特に高齢ですのでクオリティが低くなる恐れがあります

※会場がかなり狭いのでお譲りあってご覧ください

 

 

「LIVE AT 新世界 〜OVERPOWER〜」

4月6日(日)13:00/15:00/17:00

@新世界ZAZA POCKETS

※立ち見1500円(現金のみ)/先着50名様まで/各回1時間/当日券のみ

※グッズ購入特典でオバチャーンと嫌でも写真撮影出来ます

※満席になる可能性は少ないので予約は受け付けておりませんが

万が一満席で入場できない場合はごめんなさい。

新曲準備中 2025年勝負の年に

あけましておめでとうございます。新年早々オバチャーンに大ニュースが飛び込んで参りました。なんと今春リリース予定の新曲を準備しております。2019年「OBA FUNK OSAKA」をリリースして以来、実に6年ぶりの新曲となります。この6年間メンバーのコロナ禍での体力低下やグループ内露出格差による内輪揉めなどの理由でなかなか新曲を出せずにファンの方々には申し訳なく思っておりましたが、おかげさまで一昨年あたりから順調にライブ活動などを重ねることができ、古くから応援してくださる古参ファンの皆様方や、ありがたいことにSNSなどを通じて新たにファンになってくださる方も増え、日に日に高まる新曲のニーズを肌で感じるようになりました。2025年というキリのいい年一念発起ようやく重い腰を上げることになりました。オバチャーンの新曲を待ち望んでくださった全世界のファンに皆様大変お待たせいたしました。この春、オバチャーンが全世界に向けておばちゃんパワーを大大大放出し、世界を笑顔にする曲をお届けいたします。ぜひぜひご期待ください。それでは本年もどうぞよろしくお願いいたします。ファンの皆様にとっても2025年が元気と笑顔に満ちた素晴らしい年でありますように。 2025年 1月吉日

闇バイト高齢者被害拡大が現実に

 

昨年、大阪府警さんとコラボした啓発CM「高齢者闇バイト」篇を作らせていただきましたが、11月11日に大手ニュースサイトで高齢者の闇バイト急増の報道が出て以来、各メディアから問い合わせがたくさん来ています。昨年の段階では「まだまだレアケースこれから増えるかも」ということで予防のために作成しましたが、まさか本当に広まってしまうとは非常に残念です。闇バイトは本当に恐ろしい犯罪です。「儲かる」「簡単」「安全」「ホワイト案件」など巧みに甘い言葉で誘い出し、身分証を人質に脅され強制的に犯罪行為をさせられる卑劣な手口です。みなさんのご家族も知らない間に被害にあっているかもしれません。いま一度ぜひこの動画を拡散お願いします。そういうオバチャーンたちこそ甘い言葉に弱いのでメンバーにも再度注意喚起をしたいと思います。以上です。2024年11月13日

関西最大LGBTQフェス5度目の参戦

 

 関西最大級のLGBTQフェス レインボーフェスタ!2024への出演が決定しました。今回でなんと5度目のオファーになります。オバチャーンの何がハマっているのかわかりませんが、こう何度も飽きずにお声がけくださるフェスはレインボーフェスタさんだけです。本当にありがたいかぎりです。捨てる神あれば拾う神あり、好きな人は好きなんです。猫も杓子も多様性を謳うこの時代、アイドル界に行き過ぎた多様性を持ち込み、アイドルの概念を大きく拡張し、そのまま破壊してしまったオバチャーンですが、そんなデストロイヤーだからこそできる胸打つライブを今年も繰り広げたいと思います。10.26扇町公園で会いましょう。

 

以上です。

 

ステージを荒らすだけ荒らした昨年のパフォーマンスです↓

舟井、CM女王への道

 

オバチャーン不動のセンター舟井栄子がピップマグネループMAXのCMに出演させていただきました!大事な基幹商品のCMにオバチャーンを起用してくださったピップさんのご英断と勇気に感謝いたします。 

まだやるかフリイベ決定6/9も開催!

誰も待ってなかったと思いますが、待望の2024年フリーライブスケジュールが

ようやく決定しました。大変お待たせいたしました。

会場のご厚意で玄関前のスペースをお借りします。

the bホテルさんありがとうございます。

少しでも集客のお力になれるようオバチャーン一同努力いたしますが

歓迎の気持ちの圧が強すぎて、

逆にお客さんを遠ざける結果になるかもしれません。

それもオバチャーンの個性ですのでご了承ください。

多少のにぎやかしにはなるかと思います。

 

およそ5ヶ月ぶりのフリーライブです。

ぜひお誘いあわせの上お越しください。

ご覧になればきっと元気になれるパフォーマンスです。

ただし人によっては逆に生気を吸い取られ

具合の悪くなる方もいらっしゃいますので

くれぐれも自己判断でお越しください。

 

「わくわくオバチャーンランド

 

2024年

4月14日(日)

5月6日(月祝)

6月9日(日)←NEW

12時/14時/16時 (各回30分)

the b大阪新世界 玄関前 屋外手作り会場

大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目1−24

・大阪メトロ御堂筋線・堺筋線「動物園前駅」1番出⼝より徒歩約4分

・⼤阪環状線「JR新今宮駅」通天閣⼝(東⼝)より徒歩約6分

・南海線「新今宮駅」より10

 

観覧無料 立ち見 /雨天中止

屋外でのパフォーマンスになります。

(日除けがございませんので各自で対策お願いします。日傘などは他のお客様に配慮お願いします)

グッズをお買い上げくださった方にはオバチャーンと記念撮影が出来ます。

オバチャーンの体力次第では16時の回はお休みする可能性があります。

整理券などは発行しておりません。

※雨天中止のお知らせは当日11時までにXinstagramでお知らせします。

 

6月以降は毎月第二日曜に開催予定です。

 詳しくはHPをチェックしてくださいませ。

 

以上です

オバチャーンようやく冬眠あける

自前の関節痛により冬に弱いオバチャーンですが

あたたかくなってきたので、そろそろ本格的に動き出します。

今年一発目の新世界ライブが3/3()に決定です!

14:30/17:20から新世界なにわ音雛祭(有料)です!

ぜひ冬季休暇明けのフレッシュなオバチャーンに会いにお越しください!

今年のフリイベ予定は調整中です。しばらくお待ちください。

 

今年もよろしくお願いいたします。

まさかのオファー急増 翔んで埼玉とKingGnu

センター舟井の名言「人生には3つの坂がある。登り坂、下り坂、そしてまさかや」ではございませんが、今年に入りオバチャーンにまさかのオファーが急増しております。

 現在公開中の映画「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛を込めて」にオバチャーンがちらりと出演しております。監督からの熱烈なオファーと聞いておりますが、本音かどうかは疑わしいところです。ぜひ劇場でご確認くださいませ。

 さらにKing Gnu の4th ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」のTeaser Movieに、まさかのオバチャーンブラック奥百合子(杉良太郎中毒)が出演しております。10:33あたりでメンバーを差し置いて三文小説を熱唱し、最後には今をときめく井口さんに肩を抱かれております。影の頑張り屋である奥についに人生でも最もまばゆい光が当たりました。これで思い残すことはないでしょう。関係者の皆様ありがとうございました。

 

2023.11.28 



今年も懲りずに開催ファンミーティング

 

昨年ろくな準備もせず無謀にも開催され、ただの寄り合いのようになってしまったファンミーティングですが、今年も懲りずに開催します。今回は珍しく気合いが入っておりまして、会場は大阪が誇る昭和レトロ感満載のキャバレーグランドサロン十三さんをお借りします。キャパ170人だそうです。絶対に売り切れることはございませんが、ぜひお早めにご予約くださいませ。むしろ予約が少なすぎる場合、中止の恐れがございます。ぜひお早めに意思表示くださいますと助かります。

 

ーオバチャーンファンミーティング2023ー

 

【開催日時】

12/17(日)受付11:30 開演12:00

 

【会場】

グランドサロン十三

大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目16−20

 

【会費】

お一人様

3,000円(税込)ワンドリンク付き

4,000円(税込)お弁当・ワンドリンク付き

当日受付にて現金・PayPayでお支払い

※飲食物の持込み可

 

【お申し込み方法】

事前予約制(先着順) 定員次第締切 最終締切12/10 

LINEサイト(LINEの「友だち追加」から下記QRコードを読み込んでご予約できます!)

TEL:06-6314-6692

(みかん山プロダクション 大阪連絡事務所)

 

以上です。

 

2023.11.9 

写真集発売も初日5冊と大苦戦

ハンズさんの肝入りイベントでオバチャーンがやらかしました。昨年の写真展に続き、ハンズ梅田店でオバチャーンの写真集発売とサイン会をさせていただきましたが、初日の売り上げがたった6冊と大苦戦。限定50冊と謳って希少価値を高めようとしましたが、ニーズそのものがないようです。予想外の売り上げにハンズさんも苦笑いの状況です。このままですと夢のハンズ新宿店でのオバチャーン凱旋も夢のまた夢です。せめてリクープラインを超えたいので慈善活動のつもりでハンズ梅田店にお越しくださいませ。明日7/30(日)までミニライブ&サイン会開催しております。

詳しくはハンズさんのホームページまで。

https://umeda.hands.net/item/10f/diy.html

 

以上です。

 

2023.7.29

 

 

 

大阪府警察CM出演も情報過多で内容が理解できない問題発生

 

またまた大阪府警察さんよりコラボ協力依頼があり出演させていただいた「大阪府警察オバチャーン署PartⅡ」が公開されました!

 

数ある大阪タレントの中で、なぜオバチャーンが起用されたのか未だに謎なのですがおそらく大阪府警察さんにオバチャーンの熱狂的なファンがいるのではないかと考えられます。

 

 

 4年ぶりの出演となる新作は「高齢者の闇バイト」「サポート詐欺」の問題にオバチャーン署の面々が挑む内容となっております。若者だけのものと思われがちな「闇バイト」ですが、昨今はそれと知らずに手を出してしまい、うっかり特殊詐欺の片棒を担いでしまう「高齢者の闇バイト」が増えているそうです。儲け話に弱いオバチャーンのメンバーが一番心配です。さらにパソコンのウィルス感染を見せかけてサポートセンターに連絡させ、多額の修理費を振り込ませたり、情報を抜き取る「サポート詐欺」も増えているそうです。どちらもスマホやパソコンを日頃から使うようになった高齢者が簡単に騙されてしまう手口のようです。

 

 一人でも多くの被害者を減らしたい思いで映像を制作させていただきましたが、新メンバーを加え人数も多くなったオバチャン刑事たちの情報量が多くなりすぎたため、肝心の内容が頭に入ってこないという問題が起きております。これは制作サイドも編集段階からなんとなく気づいておりましたが、すでに撮影後で後に引けなかったため画面両サイドに啓発情報をテロップ表示して誤魔化しております。ご了承ください。

 

ぜひ一人でも多くの被害者を減らすために、動画の拡散にご協力いただけましたら幸いです。

 

以上です。

2023.7.19

 


大阪府警察コラボプロジェクトお披露目イベント7/18開催決定!

誰も噂しておりませんでしたが、かねてより噂のあった大阪府警察さんとのコラボプロジェクト「大阪府警察オバチャーン署PART-II」の公開が明らかになりました。果たしてオバチャーンは難事件を解決することができるのでしょうか?乞うご期待です!

 

ー「大阪府警察オバチャーン署PART-II」お披露目イベントー

 

日時:令和5年 7月18日(火)

   午後1時00分〜午後2時00分

場所:阪急三番街フードホール(グランドスクリーン)

内容:オバチャーンの全力パフォーマンスミニライブ

   防犯教室、動画初お披露目など

 

イベント終了後、啓発グッズを配布します!

お誘い合わせの上、ぜひご参加ください♪

【お問い合わせは大阪府警察まで】

 

2023.7.10

 

高級潤滑剤CMに出演も虫除けスプレーに見えると苦情

高級潤滑剤ベルハンマーのCMに出演させていただきました。オバチャーンが持つと高級潤滑剤なのに、なぜか虫除けスプレーに見えるとクライアント様より苦情をいただきましたが「オファーする方が悪い」とこのまま納品させてもらいました。株式会社スズキ機工の皆様ご理解ありがとうございました。

 

2023.5.末

 

オバチャーン、大谷選手に憧れインスタ開設

 

「2023は飛翔の年」と謳いながらいまだ低空飛行のオバチャーンですが、WBC侍ジャパンの活躍に影響を受け、いまさらながら公式instagramを開設しました。オバチャーンのプライベートな一面を随時アップしていきたいと思います。需要のないことは重々承知の上なので「誰得」など心無いコメントはご遠慮いただき、暖かい目でフォロー&スルーお願いいたします。以上です。

 

 

2023.4.末

 

2023年飛翔の年へ

 

あけましておめでとうございます。2023年はオバチャーン飛翔の年として世界の果てまでオバチャーンパワーをお届けしたいと思います。世界の果てに迷惑かもしれませんが。

昨年12月に暇潰しで始めたTikTokがおもわぬ反響で合計400万回以上再生されております。若者たちにオバチャーンの底抜けにポジティブなパワーが刺さっております。捨てたものではありませんでした。過去最高の制作費をかけたにもかかわらず世間の反応が薄かった5th曲「オバザスカイ」が5年越しにバズっております。捨てる神あれば拾う神もあり、たとえ精一杯やってすぐに結果が出なくても、いつか報われる。そんな明るい希望に満ちた出来事でした。しかも年始には朝日新聞さんに取り上げていただきました。

オバチャーン、もしかしてまだまだイケる?今年こそ大ブレイク?そんな予感がしてなりません。いや、しませんね。きっと新年にありがちな思い過ごしでしょう。今年も例年と変わらず「無理しない」マイペースな活動をしていきたいと思います。よろしくどうぞお願いいたします。

 

2023.1.6